食後のデザート代わりになります!魅惑のデザートカクテル

新潟駅前のオーセンティックバー・バーマルコウに、打ち合わせで来ているweb担。お菓子は大好きなのに甘い飲み物は苦手。果たしてマスターの作る甘いデザートカクテルを気に入ることができるのでしょうか。
ケーキを食べる代わりにデザートカクテルを飲んだ場合、カロリーも気になりますね。

マスターのとこってチョコとか甘いものは置いてないですよね? あれば女の子がもっと来るんじゃないですか? というか、私が食べたいのだけど。

甘いものをご希望ならデザート系の甘いカクテルを作ることができますよ。

実は・・・私、お菓子は大好きなんですけど、甘ったるい飲み物は苦手なんです
居酒屋で出るカルーアミルクとか甘すぎてノドが乾いちゃう。

居酒屋のドリンクとうちの店で出すドリンクは全くの別物なので、飲み比べてみるのも面白いですよ。
(居酒屋と大きく違う!比較して面白いおすすめカクテルは?を参照)


え、そうなんですか? そう言われるとデザートカクテルを飲みたくなってきたかも。

うちの店では、男性女性関係なくフルーツカクテルが一番人気なんですけど、それとは別に、女性のお客さまからは「甘くて飲みやすいカクテルを」というオーダーも多いですね。

ほほぅ。甘くて飲みやすいカクテルっていう注文の仕方、良いですね。メモっておこう。
そうするとマスターはどんなものを提案するんですか?

そうですねー。グラスホッパーとかが甘くてアルコールも強くないので、飲みやすいと思います。代表的なデザートカクテルですね。こんな感じになります。
-- マスター、写真を見せる --


わあ、きれいなミント色!

カカオリキュール、ミントリキュール、生クリームを使っています。

それってつまりチョコミントアイスクリームってことですよね? うわー、ホントにデザートだ♡

でもアルコールに弱いweb担さんにはちょっと無理かもしれませんね。
グラスホッパーはショートカクテルの中ではアルコール度数は低い方なのですが、それでも14度くらいはあるので。

うっ。アルコール度数14度っていったらワインと同じくらいかー。
飲めないことはないけれど、これ飲んじゃったら酔いが回って他のが飲めなくなる
残念だけど今回はやめておきます。

グラスホッパーではなくても、他にもたくさんデザートカクテルはありますよ。

うーん、じゃあ一度くらいはマスターのところでデザート系のカクテルを飲んでみるか。
えーっと、じゃあミルクが好きだから、ミルクを使ったカクテルがいいかな。
マスター、どんなのがありますか?

色々できますよ。ナッツ系とか抹茶とかカシスとかチョコとか。

じゃあチョコで。

はい、どうぞ。ヘーゼルナッツ風味のホワイトカカオのカクテルです。
web担さんのためにアルコールは弱めにしてあります。


おおー。おいしそうに見える、、、。けど、やっぱりデザートって言ったらケーキとブラックコーヒーの組み合わせが最強だと思うんですけど。
まあでも頼んじゃったし飲んでみるか。ブツブツ。

何かおっしゃいました?

いや、何も・・・。
(一口飲んでみる) あ、あれ?! マスター、これ、おいしいよ! ホワイトチョコの味がする♡
確かに甘いけど口の中がベタベタしないしノドも乾かない。不思議!

ホワイトチョコレートリキュールは使ってないんですけどね。即興のオリジナルカクテルです。

はぁぁぁ♡(ため息)
甘くて幸せ〜〜〜。うーん、これだったらケーキの代わりにデザート系のカクテルを飲んでもいいかも。
ケーキ、、、カロリー、、、はっ!

どうされました?

マスター、これってどれくらいカロリーあるんですか?
甘いし量も多いし、まさかケーキ以上に高カロリー?!

えっ、カロリー、、、ですか? 考えたことなかったですけど。

材料と配合を教えてくれればこっちでカロリー計算しますから。

いいですよ。
(ゴニョゴニョゴニョ)

ふむふむ。そうするとこのホワイトカカオのデザートカクテル1杯はだいたい190kcalになりますね。
ケーキ1切れとか菓子パンは大きさや種類によるけど300から400kcal以上にもなるから、それよりはカロリーがずっと低い! 良かった〜。

じゃあグラスホッパーとカルーアミルクの分量も出しますね。うちの店ではこんな感じです。(ゴニョゴニョ)

おおっ。
グラスホッパーは生クリームも入っていて高カロリーかと思いきや、184kcalになりました。
カルーアミルクは182kcal。
デザートカクテルって意外とカロリーが高くないんですね!これはうれしい~♪


甘くないドリンクだともっとカロリーは低そうですね。モスコミュールだとどうですか? うちの配合はこんな感じです。(ゴニョゴニョ)

モスコミュールで計算したら150kcalぐらいになりました。さすがに甘いカクテルよりはカロリーが低いですね。
ウイスキーだとさらにカロリーが低くて、シングルで70kcalほどです。

かなり低くなりますね。

しかしデザートカクテルがそんなにカロリー高くないなんてビックリ。
これだったら帰りがけにカフェでケーキとコーヒーを頼んで食べる代わりに、ここでマスター相手にまったりと甘いカクテルを飲んでいてもいいなぁ。
デザート系のカクテルがこんなにおいしいなんて初めて知ったし、思ったほどカロリーは高くないし、アルコールで気分もほんわか良くなるし、甘い幸せにどっぷり浸れますね。

ぜひぜひそうして下さい♪
